かつかつ主夫ブログ
  • ブログについて
  • サイトマップ
  • ホーム

「子育て」の記事一覧

  • 1歳の育児
  • 2歳の育児
  • 3歳の育児
  • 4歳の育児
  • イヤイヤ期
  • 保育園
  • 子どもの安全
  • 子どもの病気
  • 子連れ旅行

イヤイヤ期とは?接し方や対処法についての実例紹介。

2018.06.16 Sat

イヤイヤ期とは?接し方や対処法についての実例紹介。

子育てをポジティブな言葉で彩る必要はないと思う。

2018.06.04 Mon

子育てをポジティブな言葉で彩る必要はないと思う。

保育園の送り迎えをする父親が少ないという問題。

2018.06.01 Fri

保育園の送り迎えをする父親が少ないという問題。

「天使の4歳」とは?この時期は決して楽じゃない。

2018.04.17 Tue

「天使の4歳」とは?この時期は決して楽じゃない。

パパ嫌いになっちゃった?2歳娘が父親を拒否。でもケア責任から逃げちゃダメ

2018.03.13 Tue

パパ嫌いになっちゃった?2歳娘が父親を拒否。でもケア責任から逃げちゃダメ

鍵っ子の頃に気をつけていたこと。防犯の心得など。

2018.02.18 Sun

鍵っ子の頃に気をつけていたこと。防犯の心得など。

スズキメソードの評判について。レッスン見学にも行ってきた。

2018.01.27 Sat

スズキメソードの評判について。レッスン見学にも行ってきた。

4歳娘が映画館デビュー。子連れ映画は何歳から可能?

2018.01.20 Sat

4歳娘が映画館デビュー。子連れ映画は何歳から可能?

ジェンダーニュートラルな子育てについて。

2017.12.01 Fri

ジェンダーニュートラルな子育てについて。

幼児が感情をコントロールできないのは当然。必要なのは親の忍耐力?

2017.11.23 Thu

幼児が感情をコントロールできないのは当然。必要なのは親の忍耐力?

男性の育児休暇の現実。取得率は低く期間は短い。

2017.11.22 Wed

男性の育児休暇の現実。取得率は低く期間は短い。

3歳児のワガママにイライラ!どう対処すべき?冷静になる方法は?

2017.10.29 Sun

3歳児のワガママにイライラ!どう対処すべき?冷静になる方法は?

子連れで那須旅行に行ってきた!おすすめ観光スポットは?

2017.10.20 Fri

子連れで那須旅行に行ってきた!おすすめ観光スポットは?

子連れ新幹線の攻略法。授乳やオムツ替えはどうする?

2017.09.29 Fri

子連れ新幹線の攻略法。授乳やオムツ替えはどうする?

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 7

 

かつかつ主夫

 

ライター・ブロガー・1児の父。教育系出版社のWebディレクターを経て2013年フリーランスに。たまに翻訳もします。

タグ

コラム (13) ジェンダー (10) ミュージアム (23) ヴァイオリン (2) 主夫 (1) 商品レビュー (16) 子育て (63) 子連れでお出かけ (25) 教育 (9)

Popular

  • 子どもが叩いてくる!理由は?親はどう対応すべきか考えてみた。 281.3k件のビュー
  • 2歳の娘が耳垢栓塞に!耳鼻科で耳掃除したら巨大な耳垢がごっそり。 171.4k件のビュー
  • 幼児が「ママ嫌い!」と言うのはなぜ?対処法について考えてみた。 132k件のビュー
  • パパ嫌いになっちゃった?2歳娘が父親を拒否。でもケア責任から逃げちゃダメ 126.1k件のビュー
  • 保育園の通園リュックはどのブランドが人気?おすすめは? 89.8k件のビュー

Category

  • 主夫 6
  • 子育て 86
    • 1歳の育児 5
    • 2歳の育児 8
    • 3歳の育児 5
    • 4歳の育児 1
    • イヤイヤ期 7
    • 保育園 14
    • 子どもの安全 3
    • 子どもの病気 10
    • 子連れ旅行 23
  • 家事 5
  • 文化・エンタメ 48
    • アニメ 1
    • ジブリ 9
    • 展覧会 17
    • 映画 16
    • 本 4
      • 小説 2
  • 暮らし 21
    • グルメ 5
    • 歯医者 7
  • 籠球・バスケ 2
    • NBA 2
  • 英語 1
  • 雑記 4

Archive

HOME
  • ブログについて
  • サイトマップ

© 2021 かつかつ主夫ブログ All rights reserved.